2019/06/26 12:00


Thanks for stopping by ☺︎♡
はじめまして、の方はこちらをどうぞ
✒︎About myself
《あなたに寄り添う、香りの魔法。》
Rosemelliaオンラインショップはこちらをどうぞ

✒︎Rosemellia Online shop

仕事やプライベートで理不尽なことを言われたり、思いがけない無茶ぶりをされたり。


そんなときについ、イラっとしてしまったりすることってありますよね。わたしだって時にはそんなこともあります、にんげんだもの。



ついイラっとしてしまうときは誰だって、ふと気がつくと呼吸が浅くなってしまいがち。


そんなときには、お気に入りの香りとともに呼吸を整えてクールダウンしてみましょう。



●2STEPでできちゃう! 気持ちを整える呼吸法●

STEP1:口を開け、ハーッと息を吐く。

ティッシュペーパーやコットンなどにメモリーオイル(もしくは精油など)を1,2滴垂らして香りを嗅ぎつつ、息をハーッと吐きます。


STEP2:スーッと息を吐きつづける

ハーッと息を吐ききったら、こんどは開いた口を閉じて、口から息を長く吐きつづけます。このとき、スーッという音をきちんと感じながら呼吸を行うのがおすすめ。



★おすすめの香り:パチュリ、サンダルウッド など

サンダルウッドは余計な不安や緊張感を和らげてくれ、パチュリは地に足をつけられるように働きかけてくれます。メモリーオイルであれば、Healing(ヒーリング)やEarth(アース)、Dragon(ドラゴン)に入っています◎




お気に入りの香りを嗅ぎながら、ゆっくりと呼吸を整える。これを何度かくり返すうちに、すこしずつ気持ちも落ち着いてくるのが感じられるはず。


いろいろなことがある毎日ですが、呼吸を整えて身も心も軽やかに、やわらかくいきましょ☺︎



Live with LOVE,

Connie



▷Rosemellia Online Shopはこちら


▷ワークショップのスケジュールはこちら

メモリーオイルを使って
”私だけの香り”を実際につくれる
『メモリーオイルであそぶ1DAYレッスン』
を随時開催しております♡


▷Follow me on my Instagram !

▷Instagram

Instagram



▷Rosemellia代表Yukieのブログはこちら

メモリーオイルやエジプト香油などの
香りのはなしやノート術、
"50代からの幸福論"を随時更新中!            

▷Contact 
お問い合わせ・お仕事のご相談はこちらもしくはLINE@へ

友だち追加

rosemellia0325@gmail.com